ご予約・キャンセルに関して&皆様からよく頂く質問
①予約時間は治療開始時間になります。
治療をスムーズに行う為、予約時間の5分前にご来院下さい。
②当院では急病などのやむを得ない事情以外の当日キャンセルや無断キャンセルを固くお断りしております。(※キャンセル料を頂く場合もございますのでご了承下さい。)
③予約の変更・キャンセルをされる場合は、遅くても前日の13時までにご連絡下さい。(前日が休日の場合2日前まで)
お昼休憩中(13時~15時)は電話対応は行っておりませんのでご了承下さい。
④度重なる時間変更・当日キャンセル・無断キャンセルが続いた場合、次回からのご予約をお断りさせて頂く場合があります。
ご予約がいっぱいの為、お断りしている患者様もいらっしゃいますのでご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。
【服装について】
Q・・どんな服装で行けばいいですか?
A・・ジャージやスエットなどの柔らかく動きやすい服装が一番施術しやすい服装です。スーツやスカート、Yシャツ、きつめのジーンズ、フード付きパーカー、ワンピース、矯正下着などは施術に適しません。お仕事帰りの方は着替えもご用意しておりますので、お気軽にご来院ください。ご自身の着替えを持ってきていただいても大丈夫です。
【施術について】
Q・・施術は痛くありませんか?
A・・当院はバキバキ鳴らすような施術ではなく、筋肉をゆっくりとほぐしていくような痛気持ちいいソフトな施術となりますので、指圧等が初めての方も安心してご来院ください。
Q・・妊娠中ですが施術は可能ですか?
A・・腰・お腹周り以外の部位への施術はいつでも大丈夫です。(首・肩こりや足のむくみ等)
腰や殿部の痛み(しびれ等)へのアプローチは担当医師の確認、もしくは安定期に入ってからの対応とさせて頂いております。
出産前の身体のケア、出産後は身体のケア+骨盤矯正にと続けて通って頂いている方もたくさんいらっしゃいます。横向きや仰向けでの施術など、出来る限り対応させて頂きますので一度ご相談ください。
【予約について】
Q・・予約は必要ですか?
A・・《完全予約制》となっておりますのでお電話にてご予約下さい。当日予約も受け付けております。ご予約時間30分前でも空きがありましたらご案内可能ですのでお気軽にご連絡ください。
(週末の土日は早めにご予約が埋まってしまう事が多い為、ご予定が分かり次第のお早目のご予約をお勧めしております。)
Q・・比較的空いている曜日はありますか?
A・・週末の土日は早めに埋まってしまう事が多い為、平日のご予約をおすすめしております。
【お子様連れの予約について】
Q・・小さい子供が一緒でも大丈夫ですか?
A・・ 治療中に動き回ってしまったり、目が離せない年齢の小さなお子様は、お子様の安全の為、お一人のみご一緒に来院頂くことが可能です。(※平日のみ)予約の状況によってはお断りさせて頂くケースもございますのでその際はご了承ください。
当院では生後1か月~のお子様もお母様と一緒に来院されるケースもありますが、小さいお子様がご一緒の場合、予約枠を多めにお取りする関係で、ご予約が詰まりやすい土日以外の平日のみとさせて頂いております。
平日の場合もお子様が泣いてしまったり、騒いでしまうかも・・とご心配の場合は、他の方と被らないようにお取りしますので、お子様が一緒に来院される場合は予約の際に必ず一言お伝えください。
お子様のお気に入りの遊び道具やタブレットなどをお持ちいただいても大丈夫です。
【骨盤矯正について】
Q・・産後の骨盤矯正はいつから出来ますか?
A・・お母様の体調にもよりますが、普通分娩の方は産後1か月から施術可能です。帝王切開の方は産後2か月から可能ですが、傷の痛みが無ければ産後1か月半ほどで施術可能です。産前産後の色々なお悩み(腰痛・恥骨痛・尿漏れ・下半身太りなど)にも対応させて頂きますのでご相談下さい。
【お支払いについて】
Q・・カードは使えますか?
A・・お支払いは〈現金のみ〉となっております。
【駐車場について】
Q・・駐車場はありますか?
A・・第1駐車場と第2駐車場の計2台分ございます。駐車場のページをご確認して頂き、もし場所が分からなければご連絡下さい。